こんにちは。
マッチングアプリはだんだんと認知も広がってきており、周りの人がやったことあるって人も多いのではないでしょうか。
私もマッチングアプリ体験者の一人であり、アプリを使って念願の彼女を作ることができました。
本記事では、そんな私がマッチングアプリOmiai(オミアイ)の登録からデートまでの一連の流れを実体験を踏まえつつご紹介していきます。
そもそもOmiaiってどんなアプリなの?
Omiaiがどんなアプリかについては、以下の記事をご参照ください!
【マッチングアプリ】Omiaiとは!?どんなアプリ!?安全なの?【理系男子が解説!】
登録をしてみよう
まずはOmiaiのページから登録作業を行いましょう。
登録が完了した段階では、「無料会員」の状態となります。
男性は無料会員だとメッセージのやり取りができないので、「有料会員」への登録をしましょう!
また、Omiaiでは身分確認があるため、身分証明書の登録をささっと済ませましょう!
プロフィールを整えよう
上記証明書の確認作業は多少時間がかかることがあるので、その間にプロフィールを整えましょう!
プロフィール写真やプロフィール文書については、以下の記事も合わせて見てみてくださいね!
【マッチングアプリ】プロフィール写真ってどんなものを選べばいいの?いい写真がない場合は!?【Omiai攻略】
【マッチングアプリ】 プロフィール文章の作り方 (テンプレ付き)【Omiai攻略】
プロフィールを整えないまま、女の子に「いいね!」のアプローチをしても、向こうとしては判断材料がないため、対応に困ってしまうと思います。
結果として、マッチングが成立しない可能性が高いです。
なので、まずは最低限でも構わないので、さくっとプロフィール文書を整えることをお勧めします!
女の子を探してみよう
準備ができたら、さっそく女の子を探してみましょう!
探し方はいろいろありますが、ここでは以下の4つを紹介します。
1.居住地、年齢等のプロフィール項目をもとに検索をして探す
Omiaiでは様々な項目を元に異性のユーザを検索できます。
条件をたくさんつけたとしても、ユーザ数も多いので、ある程度のユーザがヒットはすると思います。
ただ、そこで見つからなかった場合は、条件を若干ゆるくしてみることで、「あっ、この子いいな!」って子が見つかったりもします。
様々な条件で検索をして、女の子を見つけてみましょう!
2.本日のピックアップから探す
Omiaiでは毎日10人の女性をピックアップして表示してくれる機能があります。
アプリが勝手にピックアップするだけではありますが、たまに「おっ、この子いいかも!」って子がいたりもするので、とりあえず見ておいて損はないと思います!
3.Omiaiアプリの各種フィルタから探す
Omiaiでは、「ログイン順」、「おすすめ順」、「新メンバー」など、アプリにて実装されている各種フィルタにてお相手を探すことができます。
こうした機能を使うことで、今まで見つからなかった子が見つかったりします!
検索だけに頼らず、こうしたアプリのおすすめユーザもチェックしてみましょう!
4.足跡から探す
Omiaiには足跡の機能があります。(足跡をつけないように設定することもできます)
足跡のページでは、自分のページを見てくれた女の子の一覧を見ることができます。
自分のページを見てくれたということは、ある程度自分に興味がある可能性が、他の女性に比べて高いです。
なので、足跡がついていて、なおかつ、「この子いいな!」って思った女性がいたら、是非アプローチをしてみましょう!
気になる女の子にアプローチしてみよう
プロフィールや写真を見て、「この子いいな!」って思ったら、「いいね!」でアプローチをしましょう!
お互いに「いいね!」を押し合うことて、マッチングが成立し、メッセージができるようになります。
ちゃんとプロフィール写真やプロフィール文書を整えておけば、向こうからいいねがくる場合だってあります。
その場合は、自分が「いいね!」をすることでマッチング成立となります。
こちらがマッチングするかどうか選べるなんて幸せな世界ですね!笑
メッセージをしよう
マッチングが成立したら、早速メッセージを送ってみましょう。
初回メッセージの送り方、メッセージの続け方については、下記の記事も合わせてご覧ください!
理系男子がOmiaiの初回メッセージの作り方を解説(テンプレつき)【Omiai攻略】
理系男子が解説するOmiaiのメッセージの続け方 | コツはあるの?途切れないようにするには?【マッチングアプリ】
LINEを交換しよう
メッセージが盛り上がってきて、お互いに打ち解けてきたらLINEを交換してみましょう!
LINE交換のタイミングややり方については、下記の記事も合わせてご覧ください!
理系男子が解説するOmiaiのLINEへの誘導方法 | コツはあるの?交換のタイミングは?【マッチングアプリ】
デートに誘ってみよう
ある程度仲が深まってきたら、デートに誘ってみましょう。
LINEを交換する前に初デートになるパターンも多いと思います。
デートに誘う目安としては、
10往復以上 または 1週間以上 メッセージが続いたら誘ってみる価値はあると思います!
上記は目安なので、もっと短くてもよい場合もありますし、もっと時間が必要な場合もあります。
僕の経験では、マッチングしたその日にデートに誘えたこともあります。
メッセージが思いのほか最初から盛り上がったので、勢いで誘ってみたらまさかのOKでした笑
デートへのつなげ方ですが、僕は以下のようにつなげることが多いです。

私は池袋とか新宿とかよく行きますよー!
友達とご飯食べたり買い物したりしてます^^
ひろきさんはどこに行ったりするんですか?
池袋や新宿だといろいろあって困らないですよね!
僕は最近は、恵比寿や下北沢あたりに行くことが多いです。
ご飯がおいしいお店とかも多いし、何度行っても飽きません笑

便利だからいつも同じところばかり行ってます笑
そうなんですね~。
恵比寿とかって何だかおしゃれな感じで気になります^^
僕も人のことは言えないです笑
結構雰囲気も良くて、歩いてるだけで楽しいですよー!
もし良かったら、今度一緒に行きませんか?

いいですねー!
はい、行きましょー!
やった^^
次の日曜日とかは空いてたりしますか??
大体こんな感じの雰囲気です。
よく行く場所とか聞きつつ、自分のおすすめの場所を言いつつ、タイミングを見て誘ってみるって感じです!
ひとそれぞれやり方は違うかもしれませんが、もし少しでも参考になれば嬉しいです!
マッチングアプリOmiaiはどうやって始めたらいいの?
下記のリンクから公式ページに行けますので、登録することで始められます!
登録するだけであれば無料なので、気になったらとりあえず登録だけして、参加している女の子をチェックしてみることをお勧めします!
可愛い子も多いですし、プロフィールを見ているだけでも楽しいですよ!
マッチングアプリっていろいろあるよね!?
現在、様々なマッチングアプリが流行っています。私はいくつものマッチングアプリを使ってたくさんの女の子とメッセージやデートを重ねてきましたが、上記以外のマッチングアプリだと、下記の2つがおすすめです!
合わせてチェックしてみてくださいね!
■ Pairs(ペアーズ)
- 他のアプリよりも会員数が多く、女の子がたくさんいる!
- 効率よく自分が探したい異性を居住地や年齢や職業などで検索できる!
- お互いがどんなコミュニティに入っているか確認できるので、話のネタが作りやすい!
■ with(ウィズ)
- 他のアプリよりも可愛い女の子が多い!
- 性格診断が普通に面白い!
- 「好みカード」を登録しておくことで、お互いの共通点の個数が表示されるので、より共通点のある人が探しやすい!
- 「好みカード」や性格診断の結果がお互いに確認できるので、話のネタが作りやすい!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
本記事では、マッチングアプリOmiaiの登録からデートまでの一連の流れを紹介しました。
大体こんな感じなんだなーと皆様のイメージが深まれば幸いです。
まだ、アプリをダウンロードしていない方は、ぜひアプリを始めて、このよさを体験してみてほしいと強く思います!
まいさんは普段はどこに遊びに行ったりするんですか??