こんにちは。
マッチングアプリを使っていると、いずれやってくるもの。
そう、初デートです。
それぞれの女性と、それぞれの初デートをすることになるでしょう。
初デートってめっちゃ大事です。
2回目以降のデートにつなげられるかどうかは、この初デートに掛かっているからです。

男たるもの、女の子にはより好意的に思ってほしいですし、だらしない部分は見せたくないですよね。
本記事では、
初デートの待ち合わせ時に気を付けておくべきことについて理系男子が述べていきます。
第一印象ってやっぱり大事
始めて誰かに会ったとき、その人の第一印象って何となく記憶に残っていることが多いと思います。
それは相手にとっても同じことで、相手が感じた第一印象は、なんとなく自分の印象として相手の記憶に刻まれます。
そんな第一印象であるからこそ、めっちゃ良い!って思われるのは難しいかもしれませんが、少なくとも悪く見られることは避けたいですよね。
だらだらしないようにしよう
待ち合わせ場所に向かうとき、待ち合わせ場所で待っているとき、その姿を相手に見られている可能性があります。
だらだら歩いたり、だるそうに立っていたら、印象もよくありませんよね。
常に見られていると思って、ビシッとふるまうようにしましょう。
固すぎない表情をしよう
待ち合わせ場所に向かうとき、待ち合わせ場所で待っているとき、怒っているような固すぎる表情だと、相手も近寄りがたいものです。
過度にニヤニヤする必要はありませんが、固すぎない表情を心がけましょう。
また、相手と会った際は、この人なら安心できると思ってもらえるような笑顔を心がけましょう!
きちんと挨拶をしよう
小さいころに良く言われたと思いますが、初めてあった人には、
「はじめまして、XXです。」
というように挨拶をするものですよね。
「ういっすー」
とかだけで済ませてしまうのではなく、きちんと挨拶をすることで、この人は育ちが良くて安心できる人なんだと思ってもらえる可能性が上がりますよ!
マッチングアプリはどうやって始めたらいいの?どんなマッチングアプリを使えばいいの?
私はいくつものマッチングアプリを使って、たくさんの女の子と会ってきましたが、やっぱり次の3つがおすすめです!
下記のリンクから公式ページに行けますので、登録することで始められます!
登録するだけであれば無料なので、気になったらとりあえず登録だけして、参加している女の子をチェックしてみることをお勧めします!
可愛い子も多いですし、プロフィールを見ているだけでも楽しいですよ!
■ Pairs(ペアーズ)
- 他のアプリよりも会員数が多く、女の子がたくさんいる!
- 効率よく自分が探したい異性を居住地や年齢や職業などで検索できる!
- お互いがどんなコミュニティに入っているか確認できるので、話のネタが作りやすい!
■ Omiai(オミアイ)
- 他のアプリよりも真面目で真剣な出会いを求めている方が多い!
- 効率よく自分が探したい異性を居住地や年齢や職業などで検索できる!
- 他のアプリよりもいい意味でカッチリしているので、安心して出会いを探しやすい!
■ with(ウィズ)
- 他のアプリよりも可愛い女の子が多い!
- 性格診断が普通に面白い!
- 「好みカード」を登録しておくことで、お互いの共通点の個数が表示されるので、より共通点のある人が探しやすい!
- 「好みカード」や性格診断の結果がお互いに確認できるので、話のネタが作りやすい!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
本記事では、
初デートの待ち合わせ時に気を付けておくべきこと
について紹介しました。
第一印象にも気を配っておくことで、その後有利に関係を進めていけるよう心がけてくださいね!