こんにちは。
マッチングアプリで気になる女の子とマッチングした後はメッセージを重ねつつ仲を深めていく形になりますよね。
そんなメッセージの文章もそうですが、絵文字等の装飾要素もメッセージの一部を占めます。
人によって使い方も違うし、一概には言い切れないものかもしれませんが、
今回の記事では、そんな
メッセージでの絵文字について
という内容で理系男子が書き綴って行きます。
絵文字は気持ちを上手く伝える上で有効
「^^」とか「^^;」とか、「♪」とか、世の中にはいろんな絵文字が溢れていますよね。
そんな絵文字は、文章だけでは伝わりきらない自分の気持ちをより上手く伝える上でも非常に有効なツールとなります。使い方によっては、印象アップにもつながるものです。
例えば、
よりも
分かった^^
の方が、かなり優しい印象を受けますよね
分かった♪
だと、気分が乗っているような印象を受けますよね
こんな感じで、絵文字一つで気持ちが伝わりやすくなります。
上手く使いこなしたいですよね!
男はそこまで絵文字を使う必要はない、使い過ぎには注意
絵文字は気持ちを伝える上で非常に有効なツールではありますが、男性はそこまでガッツリ絵文字を使わなくても良いでしょう。
逆に使い過ぎすることで、女の子から気持ち悪がられる可能性があります。
例えば、「★」とか「♪」とかは必要ないでしょう。
男から、
分かった★
とか
分かった♪
とか送られてきたら、コイツ何なよなよしてるんだろう。とか思われてしまうと思います。
シンプルな感じで十分だが、その分語尾に注意しよう
男はそこまで絵文字は使う必要はなく、シンプルな感じで良いと思います。
例えば、
分かった
有楽町駅に19時に行くね
楽しみにしてる
という文章を送るとします
このままだと素っ気なくなるので、気持ち悪くならない程度に絵文字を入れてみましょう。
分かった!
有楽町駅に19時に行くね^^
楽しみにしてる!
くらいが男らしくてちょうとよいかと思います。
マッチングアプリはどうやって始めたらいいの?どんなマッチングアプリを使えばいいの?
私はいくつものマッチングアプリを使って、たくさんの女の子と会ってきましたが、やっぱり次の3つがおすすめです!
下記のリンクから公式ページに行けますので、登録することで始められます!
登録するだけであれば無料なので、気になったらとりあえず登録だけして、参加している女の子をチェックしてみることをお勧めします!
可愛い子も多いですし、プロフィールを見ているだけでも楽しいですよ!
■ Pairs(ペアーズ)
- 他のアプリよりも会員数が多く、女の子がたくさんいる!
- 効率よく自分が探したい異性を居住地や年齢や職業などで検索できる!
- お互いがどんなコミュニティに入っているか確認できるので、話のネタが作りやすい!
■ Omiai(オミアイ)
- 他のアプリよりも真面目で真剣な出会いを求めている方が多い!
- 効率よく自分が探したい異性を居住地や年齢や職業などで検索できる!
- 他のアプリよりもいい意味でカッチリしているので、安心して出会いを探しやすい!
■ with(ウィズ)
- 他のアプリよりも可愛い女の子が多い!
- 性格診断が普通に面白い!
- 「好みカード」を登録しておくことで、お互いの共通点の個数が表示されるので、より共通点のある人が探しやすい!
- 「好みカード」や性格診断の結果がお互いに確認できるので、話のネタが作りやすい!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
本記事では、
メッセージでの絵文字について
という内容で理系男子が書き綴りました。
気持ちを伝える上で非常に有効なツールである絵文字を上手く使いこなして、気になる女の子へのアプローチに役立ててくださいね!
分かった