こんにちは。
気になる女の子が出来たら、まずはメッセージを重ねて、距離を縮めていくかと思います。
その後にすることと言えば、もちろんデートに行くことですよね!
デートに行くためには、デートに誘ってOKをもらわなければなりません。
メッセージが非常に盛り上がっており、お互いに興味がある状態であれば、デートのお誘いは出来レースみたいなものだと思います。
しかしながら、デートに誘ううえで気を付けておくべきこともあります。
そこで本記事では、
デートの誘い方
について理系男子が書き綴っていきます。
ある程度メッセージを続けよう
デートにお誘いするにあたり、お互いの心理的距離を縮めておく必要があります。
まだ距離があるなーと思う人と、デートに行こうとはなかなか思えませんよね??
メッセージのやり取りを重ねていると、お互いに心理的距離が縮まります。
極端な例ですが、一日5往復のメッセージを1カ月続けたら、距離が縮まっているのを感じると思いませんか??
それは確かに感じるね!
1か月間もやりとりを続ける必要はないと思いますが、目安として1週間 or 10往復メッセージを続けることを心がけましょう。
ここまでくると、お互いの心理的距離が若干縮まっているのが分かるかと思います。
メッセージを続けることで、お互いの心理的距離を縮め、デートのお誘いの成功率を高められるよう心がけてくださいね!
デートにお誘いするための情報を手に入れよう
デートに誘ったのはいいものの、場所やお店の話し合いでだらだらしてしまっては、相手にいい印象を与えられません。
普段のメッセージの中で、女の子が普段行く場所、行きやすい場所、好きな食べ物のジャンル等の情報を入手しておくようにしましょう。
こうしておくことで、デートの場所やお店選びがスムーズに進みます。
相手の行きやすい場所や好きな料理のジャンルが分かっていれば、デートのお誘いの前にある程度お店のリサーチもすることができ、よりスマートにお誘いができそうじゃないですか??
確かに、事前にリサーチまで済んでたら、自信をもってデートにお誘いできそうだよね!
デートへの布石を打ってみよう
デートに誘うにあたり、成功率を高めるために、デートへの布石を打つという手があります。
例えば、お酒好きの女の子とメッセージを重ねている際に、
と送ったとします!
それまでのメッセージが盛り上がっていれば、
というような内容が返ってくることが多いです。この内容が返ってきたら、その場でデートに誘ってしまいましょう!
もし流されたとしても、その時はデートに誘うタイミングではないというだけです。
その後、再度話を盛り上げつつ、デートへの誘いにつなげていけばよいだけの話になります。
重要なのは、この段階で、一緒に食事等したいっていうニュアンスを相手に伝えることです。
相手にこのニュアンスが伝われば、その場でデートに誘えなかったとしても、相手のなかでデートに対する心の準備をする時間が生まれます。
以上のことから、デートへの布石を打つことを非常にお勧めします!
限定的なお誘いで様子を見てみよう
もしもあなたが、
と聞いたとして、
と言われてしまったとしたら、その先の未来はないに等しいですよね。
これ以上誘うのは非常に厳しいのではないでしょうか。
なので、デートに誘う際には、まずは限定的な誘い方をしておくのが無難だと思います。
例えば、
というような感じです。
もし相手がイタリアンディナーに興味がなかったとしても、
ごめんなさい、その日は予定が入っていて行けません。
くらいの内容が返ってくるかと思います。
このやりとりであれば、もう少しやりとりを重ねてから、また違った趣旨のデートを切り出す余地もあるかと思います。
また、もし相手が本当に一緒に行きたいと思っていたとしたら、
ごめんなさい、予定が入っていて行けません。
次の土日はどうですか??
というような内容が返ってくることもあります。
ここまでくれば次の週の土日に改めてデートのお誘いをするだけですよね!
いずれにしろ、限定的なデートのお誘いをすることで、無難に話を進めることが出来る可能性が高まります。
デートのお誘いをする際には、是非参考にしてみてくださいね!
そもそも出会いがないんだけど・・・
私も出会いがなくて悩んでいたころがありました。ふとしたきっかけでマッチングアプリを使い始めましたが、実際使ってみるとたくさんの女の子と出会うことができ、なんて素敵なサービスなんだろうと感銘を受けました。笑
私はいくつものマッチングアプリを使ってきましたが、やっぱり次の3つがおすすめです!
登録するだけであれば無料なので、気になったらとりあえず登録だけして、参加している女の子をチェックしてみることをお勧めします!
可愛い子も多いですし、プロフィールを見ているだけでも楽しいですよ!
■ Pairs(ペアーズ)
- 他のアプリよりも会員数が多く、女の子がたくさんいる!
- 効率よく自分が探したい異性を居住地や年齢や職業などで検索できる!
- お互いがどんなコミュニティに入っているか確認できるので、話のネタが作りやすい!
■ Omiai(オミアイ)
- 他のアプリよりも真面目で真剣な出会いを求めている方が多い!
- 効率よく自分が探したい異性を居住地や年齢や職業などで検索できる!
- 他のアプリよりもいい意味でカッチリしているので、安心して出会いを探しやすい!
■ with(ウィズ)
- 他のアプリよりも可愛い女の子が多い!
- 性格診断が普通に面白い!
- 「好みカード」を登録しておくことで、お互いの共通点の個数が表示されるので、より共通点のある人が探しやすい!
- 「好みカード」や性格診断の結果がお互いに確認できるので、話のネタが作りやすい!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
本記事では、
デートの誘い方
について理系男子が書き綴りました。
気になる女の子を確実にデートに誘いだすために、本記事の内容を参考に勇気をもって女の子をデートに誘ってみてくださいね!
XXちゃんとお酒飲んだらめっちゃ楽しそうだなー!
良かったら俺とも付き合ってね!